『君のことを気にかけている、親の思い、保健室のつぶやき』 保健体育で精神疾患を学んで、ちょっとドキッとした高校生へ
学校で精神疾患を学んで、「もしかして?」と少しドキッとした高校生に、保健体育の先生や、皆さんの親、保健室の養護教諭といった「気にかけている人」がいることを思い出すきっかけになることを目指してつくられた冊子です。高校生を見守っている家庭の親や保健室の養護教諭の方の、経験に基づくメッセージが寄せられています。
2022年春から高校生が保健体育で精神疾患を学ぶことになります。これまでの教科書にあったがんや生活習慣病は、「いずれなるかもしれない」病気としてあらかじめ知識を身につけておくことが中心でしたが、精神疾患は未来ではなく、「今の自分」のこととして学ぶことになります。
「自分ごと」としての精神疾患を学んで、「もしかして?」と少しドキッとした高校生に、保健体育の先生や、皆さんの親、保健室の養護教諭といった「気にかけている人」がいることを思い出すきっかけになる冊子です。
高校生を見守っている家庭の親や保健室の養護教諭の方から、経験に基づくメッセージが寄せられています。PDFファイルをダウンロードできますので、必要としている周りの方にお知らせいただきご利用ください。(16P、A4サイズ)